Warning: Undefined array key "activepreviewtext" in /home/aiseipc/ekagen.com/public_html/wp-content/plugins/active-preview/active-preview.php on line 26
2017年7月 – いいかげんもほどほどに コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いいかげんもほどほどに

  • プロフィール
  • たびの絵本
  • いいかげんもほどほどに
  • すっかりそのきで

2017年7月

  1. HOME
  2. 2017年7月
2017年7月21日 / 最終更新日時 : 2017年7月21日 Luckybearx 登山

常念山脈の名峰「燕岳2763M」北アルプス三大急登を行くと観戦小屋へ。高山植物の女王コマクサが咲き乱れた、いい山行でした。(2012/08/16)

この山が日本百名山からもれていることが、とても信じられない。 常念岳・蝶が岳への縦走や、表銀座コースの始発の山である。 ——————– […]

2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月11日 Luckybearx 日本百名山

三国山脈の名峰「谷川岳1977M」梅雨の中休みに西黒尾根を直登 。快晴の中、アルペン気分を味わった、いい山旅でした。(2017/07/09)

今日は谷川岳。日本三大急登のひとつ西黒尾根を直登しました。 10年前に遭難した先輩の慰霊碑にも手を合わせて来ました。 通行止めの車道を一の倉沢に向かい、途中に西黒尾根登山口がある。 登山口から2時間弱で森林限界を超えると […]

2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月6日 Luckybearx 日本百名山

峻険な山容がきわだつ名峰「甲斐駒ケ岳2967M」深い霧の中で仙水小屋を出立。まとわり付く水滴に難儀しながらも、雲上の森林限界を堪能した、いい山旅でした。(2016/08/16)

仙水小屋のオーナーによると、頂上付近は晴れになるという。 その言葉を信じて未明に出立。暗闇で霧の中をもくもくと進んだ。 仙水峠ではそうとう躊躇したが、前進を選んだ。 結果は今までにない、雲上あるきの山行となった。 仙水小 […]

2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月5日 Luckybearx 日本百名山

南アルプスの女王である名峰「仙丈ケ岳3033M」馬の背ヒュッテを未明に出立。富士山と御来光を頂上にて遙拝した、いい山旅でした。(2016/08/15)

14日に北沢峠から藪沢の登り詰め馬の背ヒュッテにて一泊。 翌日未明から、ヘッドライトの明かりを頼りに登頂しました。 小仙丈ケ岳への下りルートは、気持ちのいい稜線あるきです。次は逆ルートで。 ——& […]

2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月3日 Luckybearx 登山

古くから霊山として崇められてきた名峰「八海山1778M」越後の山を真夏に登るにはそうとうの暑さ対策が必要。バテバテの山行は体力勝負でした。(2012/08/15)

お盆の8月15日。快晴の八海山を登った。 ロープウェイからのルートであったが、真夏の日差しは容赦なく体力を奪い去っていきました。 八つ峰は難コースと言われるため、う回路をチョイス。それでも復路は脱水状態でした。 千本檜小 […]

2017年7月2日 / 最終更新日時 : 2017年7月3日 Luckybearx 日本百名山

北信五岳の名峰「妙高山2454M」昨日の曇り空から一転。快晴の中、 視界のない急登をひたすすみ頂上へ。ラストは360度の大展望と火打山の雄姿が迎えてくれた、いい山旅でした。(2013/08/11)

妙高山は越後の名山である。越後富士とも称せられる。越後のみならず、私は日本の名山だと思っている。その均整の取れた山容の気品と言い、ドッシリと安定した量感と言い、のびやかな裾野の雄大さと言い、名山としての名に恥じない。 深 […]

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月3日 Luckybearx らーめん

ラーメンめんきち「めんきち定食」を美味しくいただきました。

長岡のらーめん店でトップ3に入ることはなかなかないが、マイベスト3に入る「めんきち」。 鉄工団地の西側外れにあり、食べに行こうと思わなければ、店を見かけることはない。 立地としてはいいとは言えないが、間違いなく長岡の繁盛 […]

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月1日 Luckybearx 登山

東山連峰背後に鎮座する名峰「守門岳1537M」快晴の中、 残雪と緑と春の花のコントラストを楽しみました。、ザラメ雪の踏み音が心地よい、いい山行でした。(2013/06/09)

残雪多い守門岳は保久礼(ほっきゅれい)コースから登頂しました。 雪塊もおおくあり、絵になる風景とはこのことでは、と思えるほどコントラストがすばらしい山でした。 保久礼からしばらくしたブナ林。地熱で雪解けした地面が春を思わ […]


Warning: Undefined array key "activepreviewtext" in /home/aiseipc/ekagen.com/public_html/wp-content/plugins/active-preview/active-preview.php on line 26

最近の投稿

ユンケルスター

2023年9月11日

東大病院から東京駅

2023年9月4日

夏は、花火。

2023年8月9日

追悼小林誠君

2023年8月6日

これまでがこれからを決めるのか、これからがこれまでを決めるのか。

2023年4月14日

フランス料理

2023年2月8日

初詣

2023年2月6日

保護中: 高名の木登り

2023年1月25日

保護中: ウルトラセブン

2023年1月25日

保護中: 善意の詐欺師

2023年1月25日

カテゴリー

  • Books
  • いいかげんもほどほどに
  • うわさを求めてどこまでも
  • お知らせ
  • すっかりそのきで
  • たびの絵本
    • 温泉
  • つまみ
  • ビール
  • ブログ
  • ワイン
  • 居酒屋探訪
  • 日本酒
  • 昼のさんぽ路
    • らーめん
  • 殿町放浪記
  • 登山
    • 日本百名山
  • 食堂

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2012年10月
  • 2012年5月
  • 2011年10月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年9月
  • 2008年12月
  • 2007年6月
  • プロフィール
  • たびの絵本
  • いいかげんもほどほどに
  • すっかりそのきで

Copyright © いいかげんもほどほどに All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
  • たびの絵本
  • いいかげんもほどほどに
  • すっかりそのきで