創作居酒屋 燈(ともしび)風味爽快ニシテを皮切りにスタートしました。焼酎の充実度は申し分ありません。さっくさくの串揚げと相性は抜群。

長岡IT事業協同組合の6月例会は、いつもの飲み放題コース。

 

イーソー料理を中心に組み立てられたメニューに舌鼓でした。

 

それではさっそく行ってみます。

 

 

「乾杯はびんビールでお願いします。」です。その後はすぐに、生ビールのジョッキが出てきたのだが、なんでだろう?きっと深い意味を聞き逃したに違いない。
 

びんビール・生ビールどちらも風味爽快ニシテである。

 

 

日本酒好きの人たちは「吉乃川 厳選辛口」を浴びるように飲んでいた。この酒は燗酒でものすごく評価の高い酒なのだが、この日は気温が上がったこともあって、冷酒で飲んでいた。私は、黒霧島の水割りをチョイス。

 

 

甘辛のごまだれが鶏肉とあっていた。シャキシャキした野菜は前菜として満点。

 

 

イカを細かくたたいたものとワサビを練りこみ、きゅうりの上に。もろきゅうならぬ「わさきゅう」を一口で頬張ると、涙が止めどもなく落ちていた。

 

 

だし汁で煮込んだ鶏肉と白髪ねぎ。ほんの少しからしを載せると、酒がすすむ。

 

 

エビ味噌(?)が充満していて、二口くらいで頬張ると口の中に広がった。揚げ方がプロだ。

 

 

ラス前はさらり味のもやし炒め。

 

 

締めに椀うどん。いくらでも腹にはいる気がしたが、一杯でクローズしました。

 

 

ごちそうさまでした。

 

(*イーソー = 鳥)

 

創作居酒屋 燈(ともしび)

 

住所:新潟県長岡市殿町3-4-28 土野ビル1F
電話番号:0258-86-7575
営業時間:17時~24時(23時LO)
定休日:日曜(祝前日の場合は営業)