ぐうたら正月はいっぱいいっぱい。

ハンドルネームがLuckybearx(熊吉)だから、名前からしておめでたい。年の初めの「元旦マストアイテム」、事務所の神棚に飾る「熊手」は、息子から買ってきてもらった。

 

町内の賀詞交換会は元旦10時とあって、以前は律儀に参加していたが、酒を飲んで終わりだけの顔合わせとあって、行くのをやめて久しい。最近はおっくうになってしまい、初詣にさえ行かないし、家で朝酒すると動けない。

 

元旦営業自粛の風潮が最近めだってきた。新年の初買いなるものに興味はさらさらなく、まったく問題ない。こどものころは元旦に出歩くなど、非国民くらいに思っていたし、家にいるのが普通であった。

 

ぐうたら正月といっても、今日二日は日赤町にある「徳宗寺」へ年始に出向くのと、女房の実家に年始の挨拶にゆく。4日に実姉夫婦と酒を酌み交わすことになっている。正月休みは、それでいっぱいいっぱいだ。