レトルトカレーはひと月前の誕生日プレゼントです。

先日29日のこと。長岡駅ビルCocolo内にできた「ぽんしゅ館」に、以外やレトルトカレーのコーナーがある。正月はたまにカレーを食べたくなるときがある。ただ、作ってくれとは言えないし、自分では作れないからと思い購入することにした。

 

種類も豊富で20種類くらいあるだろうか。少し前までは全国各地のものが並んでいたが、年末年始となり、新潟県内に限って品揃えを直していた。見ていると、ネーミングから察するに、幾つかのカテゴリーがあることが分かる。

 

「ご当地素材系」その土地の特産品を取り入れている。『○○(土地名)地鶏』や『○○牛』を肉のベースに使用している。

「名店系」現在評判のお店の味そっくりにつくり、味わってもらう企画型である。「△△ホテルのカレー」「△△屋のカレー」である。

「再現系」むかい懐かしい味を再現する。海軍を表したものが意外に多い。

 

三品ほど購入し、女房へ「ひと月前の誕生日プレゼントです。」と渡した。「は、、、幸せなひとね」「でもこれバージョンワンね」と返された。