方向音痴のマナー お出かけはお早めに!
「おのぼりさん」とは田舎から都会に出かけていく田舎者のことだ。私のように慣れていると思っていても、要領をいつまでたってもはずす者は、その典型だろう。
▼ どうしても苦手な駅のひとつに、JR秋葉原駅がある。乗り換えでホームに降りたあと、かならずといっていいほど迷ってしまい、電車を間違えてしまう。
▼ もうひとつは新宿駅。駅を出たあとに目的のビルにたどりつかないのだ。マイクロソフトの本社は目の前にあるにもかかわらず、気づかず、遅刻してしまった。
▼ 明日は新宿西口に出かける。頭のナビをしっかりリセットし、時間も1時間前を目標にでかけることにしよう。
今度遅刻したら「おのぼりさん」と「いしぼりさん」が同じ意味になってしまう。